Content コンテンツ

少しづつ軽やかに~カウンセリングルームから始まる変化~

カウンセラーとしてのやりがいを感じる瞬間。

私は、カウンセリングを受けている時には、

とにかく安心していて欲しい、そう思っています。

幼少期から環境や大人との関りで、

「この武器ももっていきなさい」

「鎧を着ずに外に出てはいけません」

「周りはみんな敵。油断してはいけないよ」

「いつもちゃんとしていないと馬鹿にされるよ」

そんなことを言われ、持ちきれないほどの武器を持っていたクライエントさんが、

カウンセリングに来るたびに、

一つづつ武器を置いて行き、

重装備から軽装になり、

作り笑いをやめ、

でもとても穏やかな表情で座れるようになった時、

必ず、カウンセリングルームの外でも変化が起きます。

クライエントさんの現世界でも、

肩の力が抜けて、人とのかかわり方が変わり、

とても楽に人と付き合えるようになる。

武器なんてほとんどいらなかったし、

鎧なんて着る必要なかったり、

何ならゆるく生きた方が楽だし、

欠点は愛されるんだって思えた時、

世の中は愛と優しさに包まれている

そんな風に思えるようになるのです。

ただただ、私たちは自分の感覚を信じて生きればいい、

それだけなんですよね。

例え今は鎧を着ていても、

武器を手放すのが怖くても、大丈夫!

少しづつ、進んでいけばいい。

ルーチェがあなたにとって、

そんな場所になれればいいなと、

私はいつも思っています^^