Content コンテンツ

そのままの自分ではダメだと思っているあなたへ

私たちは本当はありのままで素晴らしいのに、

「〇〇するべき」

「〇〇でなければいけない」

のような信念を成長する過程で持つようになり、

「今のままではいけない」

「素の自分を出すと認められない」

のような思い込みを持って育ちます。

きっとこれは、みんな大なり小なり持っているもので、

その数が多ければ多いほど生きづらい、ともいえるかもしれません。

思い込みが多ければ多いほど、

本当の自分を隠そうとしたり、

相手の機嫌ばかりを伺って自分の気持ちをおざなりにしたりします。

その裏には、「どうせ私はありのままでは認められない」という思いがある訳ですから、

生きていくのがとても苦しい。

そして、以前の私はまさにこれ。

常にええかっこしていないといけないと思っていたし、

馬鹿にされないようにしようと思っていたし、

実際の自分より大きく見せないといけないと常に思っていました。

でもやっぱり、そんな生き方は疲れるし、

本当の自分が「ありのままを認めてよ!」と反逆しているのも分かる訳です。

そんな自分を変えたくてやっていたのが「アファメーション」です。

これは朝起きてまだ意識がハッキリしていない時に、胸に手を当て、

「私はありのままで素晴らしい存在です」と心の中で言う、というものです。

こんな事で本当に変わるの?

と思っていましたが、なぜ効果があるのかが脳科学的に分かってからは、「絶対効果がある!」と確信に変わりました。

私たちは1日に6万回~10万回思考しています。

自分の思考に注目してみると、過去の事を思い出して自分にダメ出ししている事が、意外に多い事に気付いたのです。

それを変えれば現実も変わるわけです。

なぜなら、私たちは自分が思考している事で現実を作っているからです。

また、潜在意識は主語が分からないので、自分を責めていなかったとしても、誰かの悪口を言うと、それも自分の事になってしまう、という特性があります。

だからこそ、「自分や誰かを認める言葉をかける」という事が、現実を変えていく一歩になるわけです。

「ありのままで素晴らしい」という言葉を自分に初めてかけた時、涙が出そうになりました。

きっと、私が本当に求めていた言葉だったからだと思います。

あなたにとって、「こんな事を言われると嬉しいし、安心する」という言葉はありますか?

それを是非、寝起きに毎日かけてあげて欲しいのです。

1日かけたからといって劇的な変化はありませんが、習慣化すると、必ず現実が変わってきます。

ちなみに、私は今も、「私はありのままで素晴らしい存在です」という言葉をかけ続けています。

少しづつですが、内面が変化してきたと同時に、どこに行っても、警戒することが減りましたし、おかげで心から人に優しくできるようになったと感じています。

是非、皆さんもやってみてくださいね。

信念が1回やったからと言って、劇的に変わるという事はありません。

でもやると、確実に、1ミリづつ変わっていきます。

そして、人はゆっくり確実に変化した方が、持続力も強い、

という事も覚えておいて欲しいと思います^^

カウンセラーらしくない、カウンセラーの日常ブログはこちら